サラリーマンの方でご自身でビジネスをしたいが何から取組めば良いか分からない。
色々なビジネスに挑戦してきたが、なかなか実績がでない。
時間に追われていて、人を雇って仕事をお願いしたいがハードルが高い。
自分でビジネスを行っており、別の収入源としてAirbnbに興味がある。
不動産賃貸業を行っており、空室対策などでAirbnbに興味がある。
フリーター・主婦で時間はあるので、その時間を使って別の収入を確保したい。
運営代行会社に依頼しているが、初期費用も管理費も高くなかなか利益がでない。
周りにやっている方がおらず、試行錯誤でやっているが上手く運営できていない。
自分で運営しているが、顧客対応や清掃に追われて肉体労働になっている。
2015年4月から新山さんに指導して頂きながら airbnbホストを始めました。
ちょうど その頃に airbnb が一気に浸透し始めた時で
私は新山さんのおかげで、つまずく事なくその波に乗る事が出来ました。
今は更なる大波が押し寄せてきております。
何のノウハウも人脈もない、これからゼロで始められる方は
相当な時間と労力を投入しないと成功出来ない市場になってしまいました。
お金をかければ良いというわけではありません。
お金をかけるという事は、
損益分岐点が高くなって失敗するリスクが大きくなるという事です。
お金と時間と労力を、どう使いこなすかが大事です。
日々、市場は激変しています。
書籍やネット情報等で基礎知識を事前に習得しておく事はもちろん必要ですが、
配信される情報では追いつかない、
成功者からのタイムリーな情報や意見を聞いておく事は、
最大のリスクヘッジだと思います。

結果を出すには正しいスタートが必要です!
新山さんとは、共通する不動産の勉強会で
2年以上の付き合いです。
私自身Airbnbのアカウントは
2014年1月から持っていました。
時々、ゲストで泊まって
「これは面白い!ホストをやりたい」
そう思って名古屋でAirbnbの勉強会を探しました。
しかし、検索で出てくる勉強会は
東京・大阪・京都他で名古屋は無く
Airbnbの代行会社も皆無でした。
これが2015年9月。
たった数ヶ月の話です。
そこで名古屋でAirbnbの勉強会を
開き既に10部屋をやっていた
新山さんに講師をお願いしました。
お聞きしたお話は
「自分で運営しているからわかる」
実践的な内容ばかりで
業者が自分のサービスを売り込む
客寄せセミナーとは一線を画すものでした。
話を伺い、私自身最速でオープンしたかったので
新山さんに限定コンサルティングをお願いして
民泊開業プロジェクトがはじまりました。
私の場合、自分の物件の空き部屋を
活用するので目を引くリフォームや
電気工事などで少々時間がかかりました。
オープン目標を20日近くオーバーしましたが
40日でスーパーホスト基準を達成することが出来ました。
これもスタートを間違えなかったことが
第一の要件だったと思います。
自分がホストなって情報を集めると
ブームに乗っているだけで安易に儲かるという
質の悪い業者セミナーが大変多いです。
今回、新山さんがみなさんと同じ
ホストの立場でセミナーを開いて
下さるというので大変楽しみにしています。
私からもみなさまに推薦します。
新山様
お久しぶりです。
コンサルして頂きありがとうございました。
あの時は物件探しから部屋のレイアウトのやり方
最終的には私の宿泊状況もチェックして頂き
細かくアドバイスありがとうございました。
おかげさまで今まで1度も赤字にならず利益を
出しております。
Air bnbの情報を発信している人が沢山いましたが
その中でも新山さんのコンサルを受けてよかったです。
絶対稼がせるという熱い気持ちが伝わってきて
モチベーションが下がらずに取り組む事ができました。
ありがとうございました。
新山様
関西で賃貸不動産経営を行っていてなかなか入居付けしづらい部屋があり、
試しに民泊を始めてみたいと思っていました。
ただ、私自身民泊は初めてで世の中には民泊の実践的なノウハウ本が無かったため
民泊事業をできるだけ早く立ち上げるにどうしたが良いのかと考えあぐねていました。
そんな時、新山さんの民泊セミナーに参加し、話を聞きかせていただきました。
ゼロからでも民泊を始められることを知り、正直言って目からうろこが落ちる思いでした。
民泊を始めるにあたり相談に乗っていただきましたところ、
物件の立地や顧客ターゲットの絞り方、
部屋の準備、
民泊サイトの登録の仕方や日ごろのメンテナンスのノウハウ、
顧客獲得のノウハウ等々、
世の中には無い情報や実践的なノウハウが盛りだくさんでした。
実際にリスティングをオープンしてからも、
具体的なアドバイスなどをいただいたのが功を奏したのでししょう。
2ヶ月目には黒字転換し今も順調に宿泊予約を獲得できております。
初期投資分の回収も視野に入りこれからが楽しみです。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
新山さんには2015年3月頃からコンサルを受けさせていただきました。
3ヶ月コースでしたが、実質は最初の1ヶ月間で個別で
手取り足取り教えて頂き素早く独り立ちできる状態にまでして頂きました!
1番学んだポイント
①圧倒的な低コストでの運用方法
通常代行業者に運営代行と清掃代行を頼むと経費率35〜40%以上掛かりますが、
10%以内で抑えれました。
50万円売上が上がる部屋だと、15万円程利益が変わってくる計算になります。
このノウハウはエアビーに限らず様々の業務に応用出来ています!
②圧倒的なフォローアップ
何か分からない点など有れば直ぐに教えて貰えました。
動画や教材の配布だけの塾が多い中、
時間と手間を掛けてしっかりフォローして頂きました。
③レベルの高いコミュニティーメンバー
新山さん繋がりで他のエアビーを頑張っているメンバーからノウハウ、モチベーション、
最新の動向や情報を得れています。
airbnbについて大まかなイメージと知識しかなかったのですが、
新山様のコンサルティングを通じて、
さまざまな視点での可能性を知ることができ有意義でした。
またairbnbを始めるにあたり、
何から手を付けていいかがわからなかったですが、
新山様からの個別指導によって比較的簡単にスタートすることができ、
時間をお金で買うことの重要性を感じました。
現在、サラリーマンの傍ら、
ある程度アウトソーシングを進めることで、
無理なく運営できているのもコンサルティングのおかげだと感謝しております。
今後とも何卒宜しくお願いいたします。
荒山さんのコンサルティングを受けつつ
民泊事業を開始してみて改めて思うことは、
このコンサルを受けない状態で開始していたら
開始するのにももっと時間を要したでしょうし
色々と不備や誤りもあっただろうということです
彼が持つ10部屋以上のホストとしての経験は
私のスタートを確実に早めてくれたと思っております
そして開始後も、顧客対応や清掃会社とのやりとりなど
細かなアドバイスが頂けるのは本当にありがたいです
これから民泊を始めたい!
そんな方には是非オススメです!

私がAirbnbの勉強を始めたきっかけは所有不動産(1棟マンション)の空室リスクのヘッジでした。
物件の立地などは良いのですが、高額な家賃などの為、空室期間が長くなるケースが有った為です。
昨年からAirbnbのセミナー等に10回前後参加しましたが、新山さんのセミナーは他と全く違っておりました。
セミナー講師は①ホスト、②代行業者・不動産業者・リフォーム業者・士業などに大別されます。
②は自分達が仕事を受注する為にセミナーをしているのは分かっていましたが、「良い悪いも含め勉強」と参加致しました。
2時間くらいのセミナーでは“良い悪い”は分かりません、本当に言っている通り“成功”できるかも知れません。
ただ思ったのは 「“お任せ”でやっても自分にノウハウが付かないな~」と言う事です。
①の中でも、(1)全部自分でやっている(2)代行業者に任せている(3)部分的に分割発注しているなど様々なタイプホストの方のお話を聞きました。
ただ殆どが結果論で、“やり方”“考え方”の部分は少なかったように思います。
新山さんは、ジャンルで言うと①-(3)=分割発注しているホストです。その方法を“仕組み化”し“自動化”すると言うのです。
しかも「私に任せればやってあげます」では無く「自分でやれるようになる方法を教えます」なのです。
Airbnbだけで無く、他のビジネスでも成功し、更に日々勉強を続けている新山さんだからこそだと思い、迷う事無く個別コンサルに申し込みました。
この間に所有物件は満室になりましたので、新山さんと同じく“賃貸で運営”する物件を探しました。
個別コンサルでは、エリアの需要リサーチ、物件の探し方、現地調査の留意点などを学びながら実行しました。
物件を見に行き、断った物件・申し込んだが先を越された物件・・・
何軒目かで幸運にも恵まれ契約直前まで漕ぎ着けた所です。
新山さんと一緒に試行錯誤した事で“物件を見る目”が出来、即行動・即決断できた結果の幸運だと思います。一寸でも迷っていたら、先を越されて居たと思います。
まだまだこれからやらなければ成らない事が山積みです。
家具・備品の購入・セットアップ、リスティング作成、地図・注意事項作成、ホスト登録、顧客対応・清掃のパートナー作り、SEO対策、などなど・・・
これら全てがコンサルマニュアルに満載していますし、SNSなどで質問も出来るので、心強く思います。
私は時間短縮の為個別コンサルをお願い致しましたが、仮にセミナーだけの受講でも、他のセミナーの何倍もの気付きが得られるもので有ると推薦致します。

私の場合、部屋は既に用意は出来てましたが
Airbnbはのアカウントはこれからでした。
そんな時、新山先生のセミナーを受け始める
勇気やノウハウを貰ってアカウントの完成させてる最中に事件?事故?が…。
何とか一通り必要事項を埋め写真もアップしました。
日付も変わり遅くなったのでその日は寝ることに…。
朝起きてびっくり!!
何か予約が入ってる~!!
英語わからない!
何をどうしたらいいの?
正式にオープンしたつもりが無かったのにオープンなってる…。
どうしよ、どうしよ…。
そんな時タイミング良く
新山先生の助け船が有って何とか乗り切る事が出来ました!!
オープン初日から予約を受けられ今が有るのは新山先生のお陰でです。
そして…英訳ができないので…英訳されてる方を快く、
ご親切に紹介してくださったお陰で今こうしてとっても楽しく、させて頂いてます。
その後も色々なアドバイスを頂き
私が当初作った物とは比べ物に成らないほど素晴らしいリスティングになりました!
本当にありがとうございました!(^-^)v
率直な感想です。
私は元々新山とは昔からの友人で
1番最初にAirbnbの話を聞いた時はお互い
悩み多きサラリーマンの時期でした。
私は現在も会社員を続けつつ1件から
スタートして新山からコンサルを受けています。
新山は元々サラリーマン出身なので
どういった時期にどのような悩みが
出るかは具体的にわかっていますし、
私が弱気になった時も遠慮なく的確な
アドバイスをくれます。
皆様がイメージされているコンサルタントの
垣根を超えて、思った事は私が友人だろうが
関係無くアドバイスをもらえる奴なので
色々なセミナーを受けてきた自分にとっては
それだけでも価値があると感じています。
Airbnbのセミナーやコンサルタントは
巷溢れておりますが、結局自分自身が
いかに取り組む意識と行動を取れるか?
を気付かせて行動に移してもらえる人間だと
思うので、色々なお話を聞いてスタートする
決心と行動に結びつけにくかった方こそ
価値があると感じています。